今回は”世界で最も稼いだミュージシャン”になったこともあるジャスティン・ビーバーの引退騒動とウソについて(‘ω’)ノ
ジャスティン・ビーバーの引退騒動とウソ
ジャスティン・ビーバーの引退騒動が起きたのは2013年12月18日のこと。
発端は”ビック・ボーイズ・ネイバーフッド(Big Boy’s Neighborhood)”というアメリカのラジオ番組に出演したジャスティン・ビーバー。
番組内で突然ジャスティン・ビーバーは
「次のアルバム”ジャーナルズ(Journals)を出したら引退する」
と発言。
この発言に対しDJは「NO!」と驚いていたため、周りに一切告げずに引退告知したらしい。
ジャスティン・ビーバーの言った引退期限のアルバム”ジャーナルズ”の発売日は12月23日発売予定だったため、引退が本当なら5日しかないことに!!
ジャスティン・ビーバーが引退発言したラジオの動画↓
↑このラジオでの引退発言は完全に誰にも言わず急に言ったようで、ジャスティン・ビーバーのマネージャーがラジオの放送直後に
「ジャスティン・ビーバーの引退はジョーク・ウソです」
と言い騒動を収めました。(;´∀`)
ジャスティン・ビーバーは引退じゃなく休暇?マネージャーが説明
ジャスティン・ビーバーのラジオでの引退発言後、彼のマネージャーであるスクーター・ブラウンがイギリスの芸能サイト”Entertainmentwise”にコメントを出した。
「来年ジャスティン・ビーバーは引退でなく少しお休みをする予定なんだ。リラックスして音楽を作ったりする。ジャスティン自身の時間を作るためにね。ジャスティンは12歳の頃から休暇を取っていないし。」
「ジャスティン・ビーバーは家族と一緒に過ごしたいと言っているんだ。彼には弟・妹がいてその成長を見逃したくないんだよ」
「そしてジャスティンは、自分自身がこれからどうしてきたいのか考えるためにも時間が必要なんだ」
↑引退発言後にコレをマネージャーが言うとジャスティン・ビーバーを引退から休暇に説得したように思えるのは僕だけですか?(;´∀`)
ジャスティン・ビーバー24日に再度引退発言!今度はウソ?本当?
My beloved beliebers I’m officially retiring
— Justin Bieber (@justinbieber) 2013年12月25日
ジャスティン・ビーバーのマネージャーがスグに”ジョーク・ウソ”と言ったことで、ある程度は沈静化した引退発言ですが、今度はツイッターで再度引退宣言!!
アルバム”ジャーナルズ”が発売された翌日の12月24日、宣言通りと言わんばかりにジャスティン・ビーバーはツイッターの本人アカウントで引退をツイート↑
↑のジャスティン・ビーバーのツイート内容の和訳↓
「愛するビリーバー達へ。僕は正式に引退するよ」
※ビリーバーはジャスティン・ビーバーのファンの俗称
33万件もリツイートされて大反響を呼んだこのジャスティン・ビーバーの引退発言。
当然のように大炎上しツイッターでは日本のファンからも「やめないで!」「つらい!」などのツイートが飛び交うように・・・
スポンサーリンク
しかしその後、またジャスティン・ビーバーの本人アカウントで
「色々なメディアは僕のことをウソをでっちあげてたくさん報道してきた。僕を失敗させようとしてね」
「だけど僕は去らないよ!ビリーバーでいることが僕のライフスタイルになっているからね」
という内容のコメントをツイート。
↑これ、メディアがウソの報道を繰り返してきたから、ジャスティン・ビーバーが仕返しのつもりでウソの引退発言をしたってことですかね?(;´∀`)
結局、ジャスティン・ビーバーは引退せず2014年のほとんどを休暇で過ごすことになります。
全くお騒がせセレブですねぇ(;´∀`)
メディアに仕返ししたいのは気持ち分かりますが、仕事関係の人や家族、そしてファンにもガッツリ迷惑かかってますからね!!
ジャスティン・ビーバーの周りの人間からしたら気が気じゃない12月だったでしょうね
まぁまだジャスティン・ビーバーが19歳の時。
日本人で言ったら”成人式で暴れる成人達”より若い訳ですからね(*´ω`)
幸運にも若くして、とんでもない影響力を持ってしまったジャスティン・ビーバーですが、中身も影響力・財力と一緒に成長しろっていうは無理ですからねぇ・・
ジャスティン・ビーバー引退発言後の休暇で早速逮捕!
ジャスティン・ビーバーは引退発言後の2014年の休暇突入直後に逮捕されてしまいました(;´∀`)休暇だからって何でもして良い訳じゃないんだよw
当時のニュース動画↓
ジャスティン・ビーバー逮捕事件の発端は2014年1月9日。
ジャスティン・ビーバーが20個ほどの生卵を隣の家に投げつけるという奇怪な行動を隣人が動画で撮影していて警察を呼ばれることに・・・
このジャスティン・ビーバー生玉子投げつけ事件の証拠探しのため警察が家宅捜索すると・・・
大麻が大量に発見!!( ゚Д゚)
↑このことについては・・・
本当にアホだな・・・w(;´∀`)
としか言えませんね・・
玉子投げつけたのは大麻と飲酒で訳わからなくなっていたんでしょうね・・・
薬物はいかんですよ
この大麻事件の逮捕でジャスティン・ビーバーは反省・・・するわけがない!!(‘ω’)ノ
この事件の約1か月後にまた逮捕されてしまいます。
ジャスティン・ビーバー引退発言後の休暇中2度目の逮捕
ジャスティン・ビーバーの休暇中2度目の逮捕は2014年の2月23日。
容疑は
- 危険運転
- 飲酒運転
- 無免許運転
- 公務執行妨害
クラブで遊んでいたジャスティン・ビーバー。
早朝になりクラブを出た後、住宅街のパインツリードライブという通りに自分達でコースを作成。
ランボルギーニをレンタルし、ドラッグレースを行ったそう。
ドラックレースとは
ドラッグレース(英: Drag race)は、アメリカを発祥とする、直線コース上で停止状態から発進し、ゴールまでの時間を競うモータースポーツ。
→wikipediaより引用
早朝に公道でドラッグレースって・・・
映画のワイルドスピードじゃないんだからw(;´∀`)
リアルにやっちゃダメでしょ!!
↑ワイルドスピードとジャスティンビーバーの違いは車がランボルギーニってとこw
そんな世界でもトップクラスの高級スポーツ車を公道レースでって(;´∀`)
もちろん早朝なんで速攻で警察を呼ばれたようです。
ですがジャスティン・ビーバーは暴言を連発し車から降りることを拒否!
車から降りた後も逮捕し手錠をしようとする警察に対し、ズボンのポケットから手を出さずに手錠を拒否!!
これでも懲りなかったジャスティン・ビーバー。
休暇中にまた逮捕されてしまいます( ;∀;)
いい加減懲りろよwジャスティン・ビーバー引退発言後の休暇中3度目の逮捕
ジャスティン・ビーバー休暇中3度目の逮捕は当時恋人だったセレーナ・ゴメスとのデート中。
2014年8月29日。
ジャスティン・ビーバーが運転している車とパパラッチの車が衝突!
お互いに口論となってしまい、ジャスティン・ビーバーがパパラッチに暴行を行ったとか。
危険運転と暴行で逮捕となりました。(;´∀`)
”パパラッチ”と聞くと暴行したジャスティン・ビーバーに少しだけ同情してしまうのはどうしてだろうw(-ω-)/
ジャスティン・ビーバー引退発言前の行動で国際指名手配にも
実はジャスティン・ビーバー、国際指名手配されたこともあるんです(;´∀`)
そんなに逮捕されたいのか??(-ω-)/
事件があったのは引退発言前の2013年11月。
コンサートツアーでアルゼンチンのブエノスアイレスを訪れていたジャスティン・ビーバー。
ナイトクラブの外で待ち構えていたパパラッチのカメラ、携帯電話をボディガードに奪い取らせた。
↑まぁパパラッチ相手ですから気持ちは分かりますけどね(;´∀`)
その後2014年11月にアルゼンチンの裁判所がジャスティン・ビーバーとボディーガードに60日以内の出廷命令を出すも、完全無視!!
↑裁判所からの命令に無視はヤバい(;´∀`)
アルゼンチンの裁判所はジャスティン・ビーバーが再入国した際に即時身柄を拘束することを決定。
そしてアルゼンチン警察からインターポールへジャスティン・ビーバーの国際指名手配の依頼が出される。
しかしその後アルゼンチンの裁判所がインターポールに働きかけ国際指名手配の解除とシステムからの削除を要請したことで、ジャスティン・ビーバーは国際指名手配犯ではなくなりました(*´ω`)
最近のジャスティン・ビーバーは逮捕されていないのでヘイリー・ボールドウィンと落ち着いたことで大人になったのかな?
休暇
引退
逮捕
糖質オフのロールケーキがマジで美味かった!!ローソン越え!?
最近、ダイエットブームで糖質オフとかカロリーオフの料理・デザートがよく売っていますよね(‘ω’)ノ
僕も甘い物好きなので、ダイエットしている時に食べてみたんですが・・・
ぶっちゃけあまり美味しいとは言えませんよね!!
糖質とカロリー両方をオフにしているから美味しく作ることが難しいのは分かるんですが、ダイエット中でも美味しい物食べたい!!!
ってことで、色々食べてみた結果・・・
見つけました!!
糖質オフでカロリーオフのくせに、めっちゃ美味しい濃厚クリームたっぷりのロールケーキ♪
NOSHってとこのロールケーキです♪
ローソンのプレミアムロールケーキより糖質が1/3、カロリーが約20%も低いのにクリームは同等以上に美味いし、生地は完全にNOSHの勝ちー(*‘∀‘)
ロールケーキ好きには1度は食べて欲しい美味しさでしたー♪
詳しく記事にしたので気になったら読んでみて下さい♪↓
”糖質オフ”って、どういうイメージあります?(‘ω’)ノ 僕は正直 【糖質オフだけど、どうせ美味しく無いんだろう】 っ…